SSブログ
前の10件 | -

養生中 [バラードアイ]

通販で買ったものをうっかりそのままにして水切れにさせてしまったものです。
幹にまでしわがよってしまったので正直駄目かと思いましたが、その日は数回に分けて水漬け。
蕾はもちろん切り落とし、葉からの蒸散を防ぐため、復活の見込みの無いパリパリした葉は全て切り落とし、
たっぷり滲みこんだ後は明るい日陰で風を除けながら、なるべく水を控えながら時々メデネール。
最近になってようやく芽が膨らんで復活の兆しが見えてきました。
いや~気をもみました。
絶対駄目だと思いましたが、やってみるもんですねぇ。

....................CA3C0009.jpg

株のためにも鉢分けをしたいところだけど、ちゃんと葉が活動しているのを確認してからの方がいいかな。
元々愛安の育て方がいいんでしょうね。強い生命力を感じます。シュートもちょっと出て来ているんですよ。
nice!(0)  コメント(0) 

葉まで [ホーカスポーカス・K]

ホーカスポーカスの若葉です。
ブラッシュが入っています。
もうちょっと若い頃はもっと柄もはっきりしていたんですけどね。
バミューダ・Fもそうでしたが絞りの花は葉も絞りになりやすいみたいです。
もっと葉がしっかりしてくると模様も消えます。
品種特定に役立つかもしれません。

....................CA3C0004.jpg

でも、全部が全部絞りになるわけじゃないみたいです。
nice!(0)  コメント(0) 

通販で買ったもの、最後 [タマラ・K]

愛安ローズのタマラ・コルダナです。
裏が濃ピンク、で内側が薄いピンクの変わったバラです。
椿のような平咲きっぽい。
届いた当初はちょっと外したかなーと思いましたが、蕾がとても良い色。
全体的にスモークがかったアンティークっぽい色で、見直しました。
安定した形より変化がある方が好きなので、しばらく様子見です。

....................CA3C0005.jpg

そういえば、昨日のJB蕾が朝見たらちょっと膨らんでいたんですが、夕方にはすっかり開いていました。
蕊も少ないし開ききっても可愛いってタイプじゃないし、ちょっと考えちゃうなぁ…
nice!(0)  コメント(0) 

愛安ローズの試験品種、その2 [JB2008]

同じく楽天のショップでゲットした愛安ローズの試験品種、その2です。
届いた時にはもう萎れていたんですが、とりあえずアップしておこうかと。

..............................CA3C0003.jpg

他の方の画像でもそうだってんで大丈夫だと思いますが、赤紫のちょっと花弁が少なめの花かな。
特筆すべきはその香り!
こんな状態でもはっきり香りがします。
香水のようなツンとする刺激的な香りです。まちがいなく強香品種ですね。
どちらかというとこの手の香りは苦手なんですが、何故かこの香りは気に入りました。
次の花が開くのが楽しみです。
nice!(0)  コメント(0) 

愛安ローズの試験品種、その1 [FG2008]

愛安ローズの試験品種、その1FG2008です。
愛安ローズのブログから楽天のショップを探し当て、購入しました。

..........CA3C0002.jpg

画像では分かり辛いですが、白というよりクリーム色という感じで全体に黄味がかかっています。
そのせいか、覆輪はちょっと赤みが強い。
カップ咲きのせいかHTのノスタルジーの雰囲気に良く似ています。たぶんあそこまで赤くはならないと思うけど紫外線次第でどうなるかな?
ちなみに隣に映っている白い蕾もFGです。あれがここまで赤くなるんですね。
総評すると花の形と印象から、同じ愛安のブランコがHTダブルデライト(チェリーパフェ)、FG2008がHTノスタルジーといった感じです。
またちょっと姿が変わったらアップします。
香りは確認できるので中から微香って感じで、フルーツというかティーというかかなり癖の無い甘い香です。
ブランコとは全然違う香りですね。
早く名前が付くといいな。遊園地シリーズかな?『i』シリーズかな?
チェリーアイはすでにあるから、その小さい版でチェリーサンデーとかどうだろう[るんるん]
nice!(0)  コメント(0) 

愛安ローズの試験品種ゲットしました [対処・作業]

愛安ローズの試験品種ゲットしました。
FG2008とJB2008です。あとついでにタマラコルダナをゲット。
シォックスやシックも悩んだんですがねぇ・・・
一番欲しいのはべラーミコルダナとホットキスコルダナですが、これは手に入るかわからないなぁ。
植え替えするために水切れさせてしまったバラードアイとサラマンダーアサミが房咲きなのでちょっと入れ替えがあるかも。
白薔薇要員で評判の良いグリーンランドも欲しい。
後、譲渡したものもあるのでもう少ししたらカテゴリーもいじろうかと思います。
咲いた姿等はカメラが直るまで待ってください。
シックコルダナがもこもこと被るので、シックコルダナ良かったら入れ替えようかな。
でももこもこは冬場に出る糸覆輪が可愛いんですよね。
そういえば最近松下バラ園タグ見ないけど元気でやっているのかな。
原油高騰でハウス中心のミニバラはきついだろうに・・・
nice!(0)  コメント(0) 

カメラ修理中につき [対処・作業]

文章だけの更新になります。

今年は寒いせいかアブラムシがまだ出てこないので助かります。
植え替えに夢中で、ほとんどの鉢をタグ無しにしてしまったので咲くまで分からないのですが、フォーカスポーカスだけは新芽にフラッシュが出ているので分かります。
朝顔もそういう傾向にあるけど面白いですね。
色が濃くなったら分からなくなるのかな?ホーカスポーカス斑入り株じゃないし。
あとスウィートチャリオットも樹形と葉に特徴があるので分かりやすい。
今年は植え替え後、負荷のかかった根を育てようとメデネールを使っていたのですが、そのせいか、発育がいつもにまして良い感じです。
一時メデネールはホルモン剤なのかと思い込んで敬遠していましたが、そういった事は無く、他の肥料では得づらいマグネシウムが多く含まれていると知ってから良く使っています。
今年も出たての新芽に入る芋虫が出ました。
成長点だけ食べて、外の葉を糸で綺麗に包み込みなんでもない風を装う大変嫌な虫です。
オルトラン使う気まんまんでいましたが、よく読んだら蜜蜂に影響があるみたいなのでちょっと悩ましいですね。
モスピラン等に比べたら無いも同然なんでしょうけど。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

やっとつながった(ノ_-;)

しばらく更新しない間にIDとパスワードまるっと忘れてしまい、ついでに自分の使っているコースも忘れてしまいつなげるのに苦労しました[ダッシュ(走り出すさま)]

今シーズンはいくらか更新できる予定です。
更新しない間に名前が判明したり、枯れたりと色々ありました。
以前から欲しかったミニバラも入手したし、そろそろ鉢数はこの辺で止めるつもりです。
楽天で取り扱っているお店を見つかったので、愛安のバラードアイも手に入ったしね。
愛安ローズのファンなので好みの新品種が出たらリストラして入れ替えはあるかもしれませんが。
そういえばミンクだと思っていた覆輪花はマジックカローゼルと確定しました。
最初は極小サイズだったりしてまったく違う姿だったけど、細部の特徴が一致するのと大きくなるにしたがって分かりました。
品種判別が分かりやすいよう、今後ブログにはガクや葉の画像も載せていきたいと思います。
それではよろしくお願いします。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

お久しぶりです

更新しない間色々ありましたね。
重く悲しいニュースが連日報道され、無力感に陥るばかりでなかなか明るい気持ちにはなれないのですが、その間にミニバラの新芽がこんなに茂っていました。
バラも芽吹いてはいますが、葉が密集しているだけあってミニバラは、本当にこんもりして芽吹いたって感じになりますね。

110323_1506_01.jpg
悲しくても辛くても黙々と前を向いて歩いたら、こんな風に回りが変わっている事もあるのかもしれないと、ほんの少しだけ、慰められました。

慰めになるか分かりませんが今回検出されているヨウ素131は半減期(簡単に言えば分解して半分になる)が8日と短く、セシウムは体内に蓄積されないため人体に害をなさないくらいでしょうか。
そういえば最近あんまり聞かないラジウム鉱泉(放射線温泉)は0.30~0.50マイクロシーベルトくらいだそうですが体に良い放射線と悪い放射線があるって事なんですかねぇ
温泉の説明には強い放射線は悪いけど弱い放射線は体に良いとしか書いてなくて、ちなみに参考にした温泉では2766ベクレルで桁が一つ違うんですが…[たらーっ(汗)]
nice!(0)  コメント(0) 

鉢分け [対処・作業]

結局三本植えだったナポリは強引に鉢分けする事にしました。
底面給水管理用のピートモスを少しでも落とすためちょっと水を控えて、鉢を叩いて引っこ抜き形を崩す。
しっかり根っこが絡み合っていたので三株あるし、間引きもかねて強引に分けました。

活動期なのでどうかと思いましたが下葉もまったく枯れることなく経過は良好。
むしろ弱っていた株まで復活したようで、ちょっと困っています。
これがみんな1m越えしたらどうしよう…[たらーっ(汗)]
すぐに販売中止になったキリンローズの上海ガールに雰囲気が似てるので大きくなるのは歓迎なんですが。

そういえば今日、鉢に水遣りをしていて手前のプラ鉢のふちに手をかけると「ふにっ」とした感触が。
不思議に思ってのぞいてみると白いまくのようなものが、良く見たらヨトウムシがふちにぴったりはまって朝寝してました。
「-----------------------------!!!!!」
極小芋虫なら素手で駆除できますが、不意打ちはきつかったです。
それも二匹…
nice!(2)  コメント(0) 
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。